協会理念

動物理学リハビリ国際協会では

動物のリハビリテーションをより身近に、
当たり前のものにする為に
より多くの方に
動物リハビリを認知・普及させる為に

動物の理学リハビリテーションを
学び合い伝え合います。

欧米に比べ、日本の獣医療は遅れていると言われています。

近年、日本の獣医療にも様々な分野が取り入れられ発展を続けていますが
それでも欧米諸国には及びません。

特に動物のリハビリテーションという分野については
まだまだ認知度は乏しいのが現状です。
「動物にもリハビリがあるの?」
とおっしゃる方も数多くいます。

動物のリハビリがある事すら知らなければ
飼い主がリハビリの必要性も判断出来ません。

全ては『動物にもリハビリがある』
という事の認知度が低い事が原因です。

その為にはプロだけがリハビリの知識を身につけるだけでは足りません。

動物のプロ・リハビリのプロ・飼い主
この3人が力を合わせ、全員が知識を身につけていく事が1番の近道です。
自身で動物リハビリテーションの知識を身につけ
飼い主へリハビリテーションを伝えられる力を得る。
そんな人材を増やしていきたいのです。

動物のリハビリは珍しい事
病院での治療プラスαでやってあげられる事
治療のオマケ

という考えの方もまだまだ残っています。

でも、人間で考えてみて下さい。
リハビリは当たり前の時代、
さらに病気になりにくくする為に予防的に
リハビリを行うのも当たり前の時代です。

では動物はどうでしょう?

病気の予防どころか病気になった後のリハビリですら
まだまだ認知度の低い状態です。

平均寿命は伸びても健康寿命は伸びていない。
長生きは出来ても元気で走り回れる期間は変わっていません。
そんな動物達のQOLを向上させる為にも
リハビリテーションは必要です。

病院で行う事だけがリハビリではありません。
高齢犬に対する介助や生活の補助・QOLを上げる為の取り組み、
これらも全て広い意味合いでのリハビリテーションです。

そういった犬のリハビリテーションという言葉の認識を
ハードルの高いものと捉えずに、より身近な存在に感じてください。

健康なうちから体力作りをし、
病気になりにくい身体作りの為にフィットネスにジムに通う。
もし病気になってもすぐに元の生活へ戻る為にリハビリを行う。

そんな動物のリハビリを当たり前にする為に
その為にはリハビリを知り、リハビリを広めて下さる方々がたくさん必要です。

日本の動物リハビリの普及率は海外に比べればまだまだ劣っています。

人の筋トレやリハビリと同じように
動物の筋トレやリハビリも日本中が当たり前にする時代へ
日本のリハビリ普及率を世界のトップ水準へ。

ただ、長生きするよりも
健康で走り回りながら長生きしたいと思いませんか?

組織役員

IMG_4406

会長 岸本誠也

1992年兵庫県生まれ。

2010年神戸学院大学(医療リハビリテーション学部 理学療法専攻) 入学。人間の理学療法と並行しながら動物の理学療法を自身で学び動物のリハビリの道へ行く事を決意。

その後、大阪ECO動物海洋専門学校 動物理学療法専攻入学。

 

卒業後、

整形外科では著名な動物病院のファーブル動物医療センターに勤務。

 

整形外科/リハビリテーション科/スポーツメディスン科に所属

日々、小動物のQOL向上に努めている。特に、術前術後、整形・神経症例、高齢犬のリハビリテーションに定評があり、肥満犬のダイエット、健康維持・パフォーマンス向上の為のフィットネスにも精通。

 

テネシー大学公認動物リハビリテーション資格CCRP (Certified Canine Rehabilitation Practitioner) 取得

アニマルサービスCinnamil:代表

一般社団法人パートナードッグタウン協会:理事 一般社団法人日本ペットマッサージ協会:顧問

専門学校:非常勤講師

理事

相澤まな

相澤まな

獣医師

かまくらげんき動物病院:副院長
(一社)日本ペットマッサージ協会:理事

明石唯也

獣医師

いくら犬猫クリニック:院長
獣医循環器学会
獣医腎尿器学会

石野孝

石野孝

獣医師

かまくらげんき動物病院:院長
(一社)日本ペットマッサージ協会:理事

岩下知美

岩下知未

理学療法士

上田裕

上田裕

獣医師

麻布獣医科医院:院長
米国TENNESS大学公認CCRP取得

梅原孝三

梅原孝三

獣医師

仙台プラム・アニマルクリニック:院長
ペット薬膳国際協会:理事長

小野部純

理学療法士

東北文化学園大学 :講師
代謝認定理学療法士
褥瘡・創傷ケア認定理学療法士
学校教育認定理学療法士
認定リンパ浮腫療法士

加藤かほり

獣医師

夙川動物病院:院長

木下あゆみ

木下あゆみ

獣医師

ありあけペットクリニック:院長
(一社)日本ペットマッサージ協会:理事

小松直子

獣医師

もみじが丘動物病院:副院長
国際中獣医学院日本校事務局長

沢村大介

沢村大介

理学療法士

鈴木綾香

獣医師

オムニア自然療法ペットクリニック:院長
Paws&Hands:代表

関根秀子

獣医師

モナ動物病院:院長

寺前泰介

獣医師
動物理学療法士

なかもず動物病院:院長
CRI公認CCRT(Certified Canine Rehabilitation Therapist)
獣医麻酔外科学会
大阪府獣医師会
堺市獣医師会

濱野結加

獣医師

ドリトル動物病院:院長

福井健人

理学療法士

福ト整体 :院長
Dr.BOWBARNEYS:院⻑
A’s technique:代表

前田克志

獣医師

こころ動物病院:院長

増田国充

増田国充

獣医師

ますだ動物クリニック:院長
(一社)日本ペットマッサージ協会:理事

三浦梨乃

獣医師

右京動物病院UZUMASA:院長
日本リハビリテーション学会所属

渡邉俊明

獣医師

南吹田動物病院:院長
DVM
CRI公認CCRT(Certified Canine Rehabilitation Therapist)

上野慎子

AWIO事務局長

名古屋ECO動物海洋専門学校:非常勤講師

上野真由

CACIO東日本統括担当

保育士

上野吉一

中部大学特任講師

アニマルウェルフェア国際協会:会長

小田由妃

トリミングサロン URU Plus +:代表

金巻とも子

かねまき-こくぼ空間工房:代表

動物と暮らす住研究所:代表
工学院大学工学研究科所博士

亀川紗希

亀川紗希

Studio Inucocoro:代表

日本エージングルーミング協会評議員

近藤智香

大阪ECO動物海洋専門学校:非常勤講師
CACIO西日本統括担当

斎藤まゆみ

専門学校ビジュナリーアーツ非:常勤講師
CACIO東日本統括担当

杉原真理

JAGOエイジングルーミング協会:会長

ペットケアステーション大阪代表

仲谷京子

CACIO東日本統括担当

ペット薬膳管理士

橋本理恵

JPMA北海道支部長

経専北海道どうぶつ専門学校:非常勤講師

星野明美

HAC国際学園 群馬動物専門学校:理事長

松尾知美

(株)いっしん:代表取締役

日本理学療法器材工業会:理事
神戸商工会議所
高度管理医療機器等販売

柳原英次

(株)ケーピーエス:代表取締役

(一社)パートナードッグタウン協会:理事長

山崎美穂

CACIO西日本統括担当

大阪ペピイ動物看護専門学校:非常勤講師

山本由嘉

CACIO北海道担当

アニマルハーブボール協会理事

事務局長 宮澤雅之

CACIOジャパン統括事務局長

お問い合わせ

    お名前
    フリガナ
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    それ以降の住所
    お電話番号
    メールアドレス
    確認用メールアドレス
    お勤め先
    内容
    0
    ※お問い合わせ内容は400文字以内(改行・スペースを含む)でお願い致します。